CATEGORY

神奈川県横浜市

2031年オープン予定・KAMISEYA PARK(仮称):旧上瀬谷通信施設再開発事業

KAMISEYA PARK(仮称)は、神奈川県横浜市瀬谷区内の広大な土地「旧:上瀬谷通信施設」跡地の大規模再開発・まちづくり計画です。 横浜市内に残された貴重な土地となり、元々はアメリカ軍の「上瀬谷通信施設」が2015年に返還されたために活用ができることになった土地です。 この場所に「ジャパンコンテンツとジャパンテクノロジーを活用した次世代型テーマパーク」を中心とした複合施設を建設する計画となり、 […]

みなとみらい21中央地区53街区・新高島駅前に2棟の超高層ビル建設:2024年3月末完成予定

みなとみらい21中央地区53街区は、横浜市みなとみらい21地区の中央:新高島駅すぐの場所に建設される2棟の超高層ビル計画です。 WEST棟とEAST棟の2棟が建設され、株式会社大林組・京浜急行電鉄株式会社・日鉄興和不動産株式会社・ヤマハ株式会社・みなとみらい53EAST合同会社の5社による共同事業再開発計画となり、みなとみらいの再開発計画の中でも特に大規模な計画の一つとなります。 WEST棟は高さ […]

横浜みなとみらいの大型アリーナ:Kアリーナ横浜「ミュージックテラス」2023年9月29日に開業

Kアリーナ横浜は横浜市みなとみらい21地区で2023年秋に開業する世界最大級の音楽アリーナです。 高さは約45m、高さ9階建ての建物、座席数は2万席を超える席数が設置され、音楽に特化するアリーナとしては異質の規模の施設となります。 周辺の超高層ビルに囲まれた都市型アリーナとして、Kアリーナ横浜には併設される高級ホテル「ヒルトン横浜」超高層ビル「Kタワー横浜」が2棟の超高層ビルとして開業します。 K […]

JR関内駅前・約170mの超高層ビル建設:2029年度完成予定・関内駅前港町地区市街地再開発まちづくり計画

関内駅前港町地区市街地再開発は、JR京浜東北線・根岸線「関内駅」正面に建設される超高層ビル計画です。 古いオフィスビル・雑居ビルが並んでいる関内駅に隣接した地域一帯を地上約170mの超高層ビルを建設し、新しいオフィスの供給と集客ができる施設を見込んでいる計画となります。 隣接する場所には「約120mの関内駅北口再開発」「旧:横浜市役所の再開発・超高層ビル計画」も同時に行われており、超高層ビルが3棟 […]

JR関内駅北口正面:約120mの超高層ビル建設:(仮称)関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業

関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業は、JR関内駅北口・馬車道方面に建設される大規模再開発・超高層ビル建設計画です。 約120mの超高層ビルを建設する計画となり、横浜市の都心でありながら超高層ビルが少なかった関内駅すぐの場所で行われる大規模再開発・まちづくり計画です。 更にこのビルに隣接して「関内駅港町地区再開発」「旧:横浜市役所再開発・まちづくり事業」と合わせると、超高層ビルが3棟連続する計画 […]

横浜BUNTAI・横浜武道館建設・横浜文化体育館跡地・アリーナ再整備事業:2024年4月開業予定

横浜文化体育館跡地・再整備事業は、2024年4月に開業予定の横浜文化体育館跡地にアリーナを建設する再開発計画です。 メインアリーナ「横浜BUNTA」サブアリーナ「横浜武道館」の2つの施設を計画しており、徒歩すぐの場所に新しい横浜武道館が先に2020年7月24日に開業しています。 先にサブアリーナを建設してイベント対応を行える施設を維持しておき、今度は2024年4月のメインアリーナの建設に向けて工事 […]

超高層タワーマンション3棟建設・JR東海道貨物支線・東高島駅北地区のまちづくり:2029年度完成予定・東神奈川臨海部再開発

東高島駅北地区のまちづくり「東高島駅北地区地区計画」はJR東海道貨物支線「東高島駅」の東側に広がる工業地帯一体を一気に再開発を行う計画です。 この場所は、JR貨物の保有する土地を中心とした大規模再開発計画となり、JR京浜東北線「東神奈川駅」、京急線「京急東神奈川駅」の南側のエリアです。 周囲は海が近く東神奈川臨海部として工場が広がる立地が、東高島駅北地区地区計画の南側には既に再開発が完了している地 […]

横浜市みなとみらい北仲通北地区A-1・A-2 地区再開発:約150mの超高層ビル建設

みなとみらい北仲通北地区A-1・A-2 地区再開発は、新しい横浜市役所の北「北仲通」を挟んだ反対側に建設される超高層ビル計画です。 当初約150mの高層棟と約45mの高さの2棟を建設する計画でしたが、超高層ビル1棟に集約されることになり、みなとみらい地区の超高層ビル群に新しい超高層ビルが加わることになります。 高層棟の低層階と中層階にはホテル、高層階には住居が予定されており、横浜港の景観の良い利便 […]

みなとみらいの超高層ビル計画・横浜コネクトスクエア:みなとみらい21中央地区37街区開発計画

横浜コネクトスクエア:(仮称)みなとみらい21中央地区37街区開発計画は、横浜の副都心:みらとみらい21地区に建設されている超高層ビルです。 この再開発計画は「パナソニックホームズ」「鹿島建設」「ケネディクス」の3社により進められてきたみなとみらい地区でも大型再開発計画です。 地上28階、地下1階、高さ145.8mの超高層ビルとなり、みなとみらい線:みなとみらい駅徒歩4分、JR桜木町駅徒歩7分の位 […]

旧:横浜市役所再開発・超高層ビル2026年春オープン:横浜市旧市庁舎街区活用事業・まちづくり事業

横浜市旧市庁舎街区活用事業は、横浜市関内地区にあった「旧:横浜市役所跡地」の再開発計画です。 旧:横浜市役所跡地に超高層ビルを建設し、開発主体となる三井不動産、竹中工務店、ディー・エヌ・エー・東急・星野リゾートなどの企業が連携するアミューズメント施設、ホテル、ライブビューイングアリーナを建設します。 全ての旧:横浜市役所の施設が取り壊されるわけではなく、横浜市旧市庁舎行政棟は保存され、星野リゾート […]

NO IMAGE