TAG

渋谷駅

関電不動産渋谷ビル:2024年2月完成予定・関電不動産開発・東京23区内2ヶ所目の拠点

関電不動産渋谷ビルは、渋谷区渋谷3丁目で2022年7月に着工した中規模オフィスビルです。 地上12階・地下1階のオフィスビルとなり、完成は2024年2月20日の予定となります。 東京都内で関電不動産開発が手掛ける物件としては東京駅前の八重洲に次ぐ2ヶ所目のプロジェクトになります。 最寄駅は「渋谷駅」となり、8路線が乗り入れを行う便利な渋谷駅周辺のオフィスビルとなり、一定需要を確保できるロケーション […]

JR渋谷駅・山手線1面2線ホーム:2023年1月7日・8日工事実施・1月9日始発より運用開始

JR渋谷駅は現在駅構内の改良工事が行われております。東急東横線の地下化により空いた場所に「JR埼京線のホームを移設する工事が完了」し、次に「JR山手線のホーム拡張・1面2線化」の工事が行われています。 この工事によりJR山手線のホームは埼京線同様に一本化されることになり、現状のJR山手線外回りホームは廃止され、そのスペースは現在行われている渋谷駅再開発「渋谷スクランブルスクエア:中央棟・西棟」の一 […]

Shibuya REGENERATION Project・渋谷二丁目西地区再開発計画:2029年度超高層ビル3棟を建設

渋谷ヒカリエ東・渋谷クロスタワーに隣接する宮益坂上交差点付近「Shibuya REGENERATION Project・渋谷二丁目西地区(仮称)再開発計画」が行われます。 この計画は3つの地区に分けられ、超高層ビルを含めた3つのビルを建設する計画となり、2025年度より着工、2029年度に竣工の予定です。 敷地内で計画をされているのは、渋谷駅周辺でも最大規模となる「バスターミナルの整備」「歩行者ネ […]

渋谷スクランブルスクエア第2期再開発計画:渋谷駅大規模都市開発

2019年8月に竣工した「渋谷スクランブルスクエア:東棟」は地上230mの渋谷でそれまで最も高いビルであった「セルリアンタワー」を抜き、最も渋谷で高い超高層ビルとなりました。 しかし、渋谷スクランブルスクエアは東棟で完成ではなく、引き続き駅直上の「渋谷スクランブルスクエア中央棟・西棟」の再開発・建設が続いております。 渋谷スクランブルスクエア全体の完成は2027年竣工・2028年度の開業となり、周 […]

NO IMAGE