JR津田沼駅南口地区市街地再開発事業は、JR津田沼駅南口で行われる大規模再開発・まちづくり計画です。
JR津田沼駅の南口に立地する商業施設「モリシア津田沼」の解体を行い、跡地に大型複合施設を建設・再開発を行う計画となります。
JR津田沼駅南口再開発エリアの自治体:千葉県習志野市からは「習志野文化ホール」の再建、駅前広場、駅前広場上部のペデストリアンデッキ、敷地に隣接する都市計画道路、公共施設を想定した施設建設を計画することが発表されています。
JR津田沼駅南口地区市街地再開発事業の着工は2027年度の予定となり、今後の津田沼駅南口再開発の計画に注目が集まります。
【東京の再開発に関する書籍】
【JR津田沼駅・JR総武線沿線:不動産開発・不動産開発・住まいへの情報】
JR津田沼駅南口地区市街地再開発事業:モリシア津田沼解体・まちづくり計画
計画名 | JR津田沼駅南口地区市街地再開発事業:モリシア津田沼解体・まちづくり計画 |
所在地 | 千葉県習志野市谷津1丁目16−1(モリシア津田沼) |
アクセス | JR総武線各駅停車・JR総武線快速「津田沼駅」南口すぐ |
解体開始予定 | 2025年度 |
着工開始予定 | 2027年度 |
完成予定 | 2031年度 |
施工予定者 | 野村不動産 |
千葉県習志野市の中心駅:JR津田沼駅南口の大規模再開発
JR津田沼駅南口地区市街地再開発事業は、千葉県習志野市の中心駅「JR津田沼駅」南口一帯の再開発計画です。
JR津田沼駅南口には大型商業施設「モリシア津田沼」が立地しておりますが、この商業施設を2025年以降に解体を行い、跡地に複合施設を建設する計画が進みます。
JR津田沼駅とモリシア津田沼の間に立地する「津田沼公園」を含めた大規模再開発・まちづくり計画となり、JR津田沼駅南口の街の景観は大きく変化をすることになります。
2027年度の着工、2031年度の完成予定を目指しており、多くの人が集うJR津田沼駅の更なる活性化が期待されているビックプロジェクトとなります。
JR津田沼駅南口跡地・モリシア津田沼閉店後に建設される施設
JR津田沼駅南口エリアの自治体:千葉県習志野市からの計画では、
- 習志野文化ホールの再建
- 駅前広場
- 駅前広場上部のペデストリアンデッキ
- 隣接する都市計画道路
- 市民サービスを目的とした200平方m規模の公益施設
これらの施設の建設計画が公表されており、習志野市の意向を考えた再開発計画が盛り込まれます。
このほか、下記施設も計画されており、既存のターミナル機能を更に向上させ、JR津田沼駅の利便性を高めます。
- 多目的ホール
- 保育所
- 駐輪場
- バス乗降場(バスターミナル)
- 複合施設棟の屋上広場
ファミリー層に人気の街:津田沼
JR津田沼駅周辺を中心とする地域「津田沼」は千葉県習志野市の中心市街地のひとつとなり、特に千葉県内でも商業エリアとして発展している人気のエリアです。
千葉工業大学のキャンパスの津田沼駅南口至近にあり、学生にも人気の活気のある街となっています。
JR津田沼駅は「JR総武線各駅停車」「JR総武線快速」が停車し、津田沼駅からの始発・終点も設定されています。
そのため、電車本数が多く始発電車で東京方面に向かうことができる駅となるため、総武線沿線でも特に利便性が高い人気の駅となっています。
しかし2023年にJR津田沼駅北口で営業を行っていた「津田沼パルコ」が2023年2月28日に閉店を行っており、津田沼駅周辺の今後のまちづくり・集客力が心配されています。
津田沼パルコのA館は解体され跡地の再開発が進められており、津田沼パルコB館は「津田沼Viit(ビート)」として、リニューアルオープンを行っています。
将来の津田沼駅周辺の発展を考え、津田沼パルコ跡地・JR津田沼駅南口再開発計画には期待されており、JR津田沼駅北口は千葉県船橋市の市域にもなるため、船橋市からの期待されている計画となります。
【JR津田沼駅・JR総武線沿線:不動産開発・不動産開発・住まいへの情報】