MFLP・LOGIFRONT東京板橋:都内最大級の物流施設と東京初ドローン実証実験場を開設

MFLP・LOGIFRONT東京板橋は、三井不動産が手掛ける東京都板橋区船渡にオープンする巨大物流施設です。

地上6階、敷地面積:約27,600坪、延床面積:約77,400坪の施設は東京23区内最大級の物流施設となり、首都高速道路の入口や都営三田線「西台駅」徒歩圏内という利便性の高さから特に注目されています。

更に東京初「ドローンによる実証実験場:板橋ドローンフィールド」が併設されることが発表されたことで注目度が更に高くなりました。

開業予定は2024年9月の予定となり、注目されている施設が板橋区内に誕生します。

【東京の再開発に関する書籍へのリンク】

【東京都板橋区:不動産開発・不動産投資・住まい情報へのリンク】






MFLP・LOGIFRONT東京板橋

施設名MFLP・LOGIFRONT東京板橋
住所東京都板橋区舟渡4-3-1
アクセス都営三田線「西台駅」徒歩10分
建物の階数地上6階
敷地面積約27,600坪
延床面積約77,400坪
開発会社三井不動産

東京都板橋区:東京23区最大規模の物流施設「MFLP・LOGIFRONT東京板橋」

MFLP・LOGIFRONT東京板橋外観イメージ:三井不動産HPより

MFLP・LOGIFRONT東京板橋は、東京都板橋区舟渡に2024年9月に開設予定の物流施設です。

東京23区はまとまった大きな土地が少なく、なかなかこのような施設を建築することが難しく、ほとんどの物流施設は湾岸に集中するのですが、板橋区内に開設される珍しい物流拠点です。

板橋区舟渡は住宅地が多いのですが、埼玉県との境となる荒川沿いには倉庫が多く立地しており、物流拠点となっています。

土地のほとんどが活用されている東京23区内では貴重な大規模物流拠点となるため、注目度がとても高い施設となります。

ドローン実証実験場:板橋ドローンフィールドも併設

MFLP・LOGIFRONT東京板橋には併設して東京都初のドローン実証実験場「板橋ドローンフィールド」が併設されます。

ドローンは飛ばせる場所が限られ実験を行える施設が限られており、土地を確保することが難しいとされていました。

そのため、ドローン実証実験場は都心から離れた郊外が多い印象ですが、この板橋ドローンフィールドは東京都内発のドローン実証実験場として稼働します。

東京23区内の利便性の高い場所で「ドローンの実験」が行える注目の施設となり、MFLP・LOGIFRONT東京板橋は物流拠点以外も注目された施設となります。

【東京の再開発に関する書籍へのリンク】

【東京都板橋区:不動産開発・不動産投資・住まい情報へのリンク】






東京都板橋区内注目の再開発・まちづくり計画

東京都市レポート:最新情報
    NO IMAGE