東海道新幹線の終点・山陽新幹線の起点駅「新大阪駅」周辺を再開発・再整備を行う計画が進められます。
国が2022年10月に新大阪駅周辺を容積率緩和や民間再開発の金融支援を受けられる「都市再生緊急整備地域」に指定したことにより、国際展示場の整備やバスロータリーなどの整備がされることが計画に盛り込まれることになりました。
新大阪駅は、新幹線からの大阪都心方面(梅田・難波など)乗り換え駅の印象が強く、駅の周囲は大きなオフィスビルもありますが、駅構内以外には目立った商業施設はありません。
そのため、通過をする駅という印象の新大阪駅ですが、集客ができる大型の施設を設けることで新大阪駅に人が集まりやすく街の活性化が期待されています。
新大阪駅は将来の「リニア中央新幹線:終着駅」「なにわ筋線から直通する阪急新大阪線:新大阪駅」も予定されているため、今後駅周辺の発展に大きな期待がされている見込みのある注目のエリアです。
【新大阪駅・大阪駅周辺:不動産開発・不動産投資 参考無料情報サイト】
不動産クラウドファンディングFUNDROP
自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら【GA technologies】
不動産投資のプロ JPリターンズの無料動画セミナー
スマホで学ぶ資産形成
新大阪駅周辺再開発・展示場・バスロータリー等整備計画
計画名 | 新大阪駅周辺再開発計画 |
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島五丁目 |
乗り入れ鉄道路線 | JR東海:東海道新幹線 JR西日本:山陽新幹線・JR京都線(東海道線)・JRおおさか東線 大阪メトロ:御堂筋線 |
計画施設 | 国際展示場・バスロータリーほか |
大阪の副都心:新大阪地区の活性化・再開発計画
新大阪駅周辺再開発計画はJR東海道・山陽新幹線・JR東海道線(京都線)・JRおおさか東線・大阪メトロ御堂筋線「新大阪駅」を中心とした駅周辺の再整備計画です。
現在の新大阪駅は東海道新幹線:東京・名古屋方面や山陽新幹線:岡山・博多方面から大阪都心方面への乗り換え駅としてのイメージが強く、「通過をするエリア」としての印象があります。
新大阪駅周辺には大規模なオフィスビルなどもありますが、目立った商業施設などはなく、あくまで仕事をする場所や乗り換え駅の役目となっています。
しかし、2022年10月に国が新大阪駅周辺を「容積率緩和」や「民間再開発」の金融支援を受けられる「都市再生緊急整備地域」に指定したことにより、今後の新大阪駅周辺の発展、都市再開発が行われる見込みが立ち始めました。
駅周辺では「バスロータリーの整備」や「国際展示場の整備」が検討されており、人が滞在する施設を中心に設置検討を行う予定です。
2025年大阪・関西万博:IR設置決定で再整備される大阪の交通事情
大阪市は大阪の湾岸エリア「夢洲」で行われる2025年の大阪・関西万博、同じく夢洲に設置される日本初のIR設置が決定しており、大阪市内の交通再整備が行われています。
【大阪市・大阪府で行われている鉄道再整備】
- JR大阪駅地下ホームの設置
- 大阪メトロ中央線:コスモスクエア駅〜夢洲駅(仮称)への延伸
- 大阪メトロ中央線:大阪公立大学前駅(仮称)新駅設置
- 京阪中之島線:中之島駅から九条駅までの延伸計画
- 北大阪急行:千里中央駅〜箕面萱野駅への延伸開業
- 大阪モノレール:門真南駅〜瓜生堂駅(仮称)延伸計画
新大阪駅は日本各地から人が集まるハブの機能があるターミナル駅として、新大阪駅の重要性が注目されており、駅周辺の大規模再開発・まちづくりが期待されています。
大阪の副都心:新大阪駅は今後も交通アクセスが増強される
新大阪駅は現在も大阪市内における「副都心」の役目を果たしており、多くの新幹線やJR線特急が停車する一大ターミナル駅です。
近年では大阪東部を通るJR線「JRおおさか東線」が開業しています。更に今後も新大阪駅は多くの路線の開業計画が立てられている日本でも数少ないアクセスが大幅に増強される予定の駅となっています。
【新大阪駅に今後乗り入れが検討されている鉄道路線】
- JR西日本:北陸新幹線
- 阪急新大阪線
- JR東海:リニア中央新幹線
これらの路線の新設が検討されており、今後も新大阪駅には多くの人が集まる見込みのある総合駅です。
大阪市内は交通アクセスが増強される見込みがある大阪駅・新大阪駅などを中心としたエリアで今後も大規模再開発・まちづくりが続けられ、大阪・関西万博やIRなどの影響により、街全体の活性化が期待されています。
【新大阪駅・大阪駅周辺:不動産開発・不動産投資 参考無料情報サイト】
不動産クラウドファンディングFUNDROP
自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら【GA technologies】
不動産投資のプロ JPリターンズの無料動画セミナー
スマホで学ぶ資産形成