CATEGORY

葛飾区

葛飾中川かわまちづくり計画:2033年度完成予定・中川沿岸に歩道・テラスを整備

葛飾中川かわまちづくり計画は、東京都葛飾区内を流れる川「中川」沿岸地域の整備を行う計画です。 中川沿岸に「国土交通省」が実施する「かわまちづくり制度」を活用し、テラスや散策路を整備することで中川沿岸に集う憩いの場を作ることで地域の活性化を行うプロジェクトとなります。 近年特に大雨などの影響により、川の周辺は危険であるとのイメージが強いのですが、中川の沿岸整備を行い防災と憩いの場を整えることで、川辺 […]

シャポー新小岩・2023年10月1日オープンのJR新小岩南口ビル:JR総武線「新小岩駅」新駅ビル

JR新小岩南口ビルは2023年10月1日に開業するJR新小岩駅南口に完成する駅ビルです。 地上6階建てのJR新小岩駅南口新駅ビルは新しい新小岩駅の顔となり、商業施設「シャポー新小岩」、フィットネス「ジェクサー・フィットネス&スパ新小岩」、葛飾区の行政施設「えきにこわ」がオープンします。 JR新小岩駅は葛飾区と江戸川区の境界に位置する駅となり、総武線各駅停車・総武線快速が停車する主要駅です。 両区の […]

南葛SC専用スタジアム建設:葛飾区新小岩駅徒歩圏内にキャプテン翼スタジアム計画

キャプテン翼の作者「高橋陽一さん」がオーナーを務めるサッカーチーム「南葛SC」の専用スタジアムを建設する計画が大きく進みました。 場所は東京都葛飾区新小岩のJR新小岩駅すぐ「日本私立学校振興・共済事業団が所有する総合運動場」です。 この場所を取得し、専用スタジアムを建設する計画となり、完成すると東京23区内では初の「J2以上の基準を満たしたサッカースタジアム」が完成することになります。 意外にも東 […]

京成高砂駅・立体交差化指示:隣接する車庫の移転・開かずの踏切解消計画

東京都葛飾区「京成高砂駅」は東京都内の鉄道要所とされており、京成本線だけではなく、京成押上線、その先に直通する都営浅草線・京急線、北総線、京成金町線が乗り入れを行う駅となります。 これだけ多くの路線が絡むことで、この駅が機能不全になることは首都圏近郊の交通に大きな影響を与えてしまう課題がありました。 近年では2022年に京成高砂駅東の高砂車庫内での脱線事故により、電車の移動ができなくなってしまい、 […]

京成本線荒川橋梁架替事業:2023年2月4日着工・2037年度完成予定

京成本線の荒川を越える橋梁架替事業が2023年2月4日に着工することが正式に発表されました。 この工事は荒川の川面と京成本線の橋梁が近く、大雨などが発生した場合に橋梁への影響が大きく運行に支障が出てしまうことを避けるために、新たに新しい橋梁を設置して架け替えを行う事業です。 場所は現在の橋梁より上流に約15m移動を行い、橋梁の高さを4m程度上げる計画となります。 完成は2037年度の予定となり、京 […]

JR新小岩駅前・高さ約160mの超高層タワーマンション建設:新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業

新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業は、JR新小岩駅南口すぐに建設計画をされている「市街地再開発計画」です。 JR新小岩駅南口に約160mの超高層タワーマンションを建設し、低層には商業施設などが入居する計画となっております。 新小岩駅は「JR総武線快速」「JR中央・総武線各駅停車」の利用ができる便利な駅となり、葛飾区内のJR駅では快速電車が止まる唯一の駅です。 総武線快速では、東京駅・新橋駅・品 […]

JR新小岩駅〜JR金町駅の旅客化計画「JR貨物:新金貨物線旅客化計画」

東京23区における課題として、郊外から都心方面に延びる路線は充実しておりますが、補完する外周部の鉄道事情が弱いことが課題です。 東京都葛飾区内において、東西の路線は充実しておりますが、南北の移動は路線バスが大部分を担っている現状があり、道路渋滞の原因にもなっています。 そこで葛飾区では、JR貨物線「新小岩〜金町」を繋ぐ「新金貨物線」の旅客化が検討されています。 新金貨物線旅客化の検討 概要 事業名 […]

葛飾区役所・京成立石駅前移転決定:立石駅前北口地区第一種市街地再開発事業

葛飾区京成立石駅周辺では現在高架化のための「仮線路敷設」を駅北側にて行っており、京成立石駅の高架駅建設事業が進んでおります。 現状、京成立石駅の両隣駅である「四ツ木駅」「青砥駅」は既に高架駅となっておりますが、間にある京成立石駅のみ地上駅となり、踏切が多く交通渋滞が朝夕を中心に発生しやすい地域になっている課題があります。 この京成立石駅前再開発計画は、まず京成立石駅の高架駅建設を行い、その後「立石 […]

【昭和のレトロ感が残る街】せんべろの街「葛飾区:立石」

立石は京成押上線の沿線にある葛飾区の地域になります。 葛飾区の鉄道はJR常磐線があり、こちらに役所などの行政機能が集中していると思われる方が多いのですが、実は立石が葛飾区役所の最寄り駅となります。 立石駅前には商店街もあり、普通のみの停車駅、他線との乗り換えなどもない駅ですが、多くの人がいらっしゃいます。 葛飾区:立石の場所 立石は「京成押上線:立石駅」を中心とする地域です。 都営浅草線・京成押上 […]

NO IMAGE