JR新小岩駅〜JR金町駅の旅客化計画「JR貨物:新金貨物線旅客化計画」

東京23区における課題として、郊外から都心方面に延びる路線は充実しておりますが、補完する外周部の鉄道事情が弱いことが課題です。

東京都葛飾区内において、東西の路線は充実しておりますが、南北の移動は路線バスが大部分を担っている現状があり、道路渋滞の原因にもなっています。

そこで葛飾区では、JR貨物線「新小岩〜金町」を繋ぐ「新金貨物線」の旅客化が検討されています。

新金貨物線旅客化の検討 概要

駅設置場所案:葛飾区役所ホームページより
事業名新金貨物線旅客化計画
区間JR新小岩信号場駅〜JR金町駅
施設保有者JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)JR貨物(日本貨物鉄道株式会社)
運行者JR貨物(日本貨物鉄道株式会社)
貨物路線延長6.6キロメートル
検討路線距離7.1キロメートル
駅設置予定数10駅または7駅
開通時期未定

新金貨物線旅客化の検討にあたり基本条件

新金貨物線の旅客化について、葛飾区のホームページでは以下の記載があります。

  • 既存JR貨物施設の有効活用
  • JR貨物の継続的運行
  • 葛飾区内地域公共交通としての取り扱い(JR・私鉄などで見られる直通運転は行わない)
  • 国道6号線(水戸街道)との交点(自動車の信号に合わせた運行)
  • ライトレールまたは通常の電車の2案で検討
  • 起点・終点となる「新小岩駅」「金町駅」では、JR総武線各駅停車・JR総武快速線・JR常磐線各駅停車との乗り換えがしやすい場所への駅の設置

既存の設備は最大限に活用を行いながら、あくまで葛飾区内の南北移動を円滑に行う地域交通としての位置付けを目指します。

葛飾区は「南北の交通に弱い地域」

東京都葛飾区は、東京23区北東部にある人口約45万人が住む人口密集地です。

従来より「東京都心と東京郊外」を結ぶ間に位置する23区内の街として、多くの人が住んでいますが、全ての鉄道ルートは都心に伸びている東西の路線ばかりであり、葛飾区を縦に移動する「南北の鉄道移動手段がほとんどありません」

唯一「京成金町線」の「京成金町〜柴又〜京成高砂駅」間のみの一部区間のみが南北移動の鉄道となり、ほとんどの葛飾区の地域で「路線バス」での移動が必要です。

道路交通などの事情を考えると渋滞が日常化となっており、葛飾区内の課題になっています。

そのような状態を少しでも解消するため「既存のJR貨物線である新小岩駅信号場〜金町駅間の旅客化」が検討されています。

駅設置予定案

駅の設置予定場所については、10駅案と7駅案があり、10駅案では最大3.2億円の単年収支、7駅案では最大2.7億円の単年収支を予測しています。

速達性は落ちますが、やはり駅を数を多く設置すると人口密集地・東京23区内では鉄道空白地帯のため、単年収支の上昇が見込めます。

一方駅設備の設置費用も多く掛かるため、現状はどちらの案が採用されるかは未定です。

【10案の場合】

  • 新小岩駅(仮称)※既存:新小岩駅
  • 東新小岩駅(仮称)※環状7号線(環七通り:東新小岩2丁目付近)
  • 奥戸駅(仮称)※奥戸中学校付近
  • 細田駅(仮称)※三和橋付近
  • 南高砂駅(仮称)※高砂諏訪橋付近
  • 高砂駅(仮称)※京成本線との交点付近。東にある京成高砂駅との接続通路が必要。
  • 北高砂駅(仮称)※高砂7丁目公園付近
  • 新宿駅(にいじゅく:仮称)※国道6号線(水戸街道付近)
  • 西金町駅(仮称)※JR常磐線と分かれる地点
  • 金町駅(仮称)※既存:金町駅

【7駅案】

  • 新小岩駅(仮称)※既存:新小岩駅
  • 東新小岩駅(仮称)※環状7号線(環七通り:東新小岩2丁目付近)
  • 奥戸駅(仮称)※奥戸中学校付近
  • 細田駅(仮称)※三和橋付近
  • 高砂駅(仮称)※京成本線との交点付近。東にある京成高砂駅との接続通路が必要。
  • 新宿駅(にいじゅく:仮称)※国道6号線(水戸街道付近)
  • 金町駅(仮称)※既存:金町駅

上記10案から南高砂駅・北高砂駅・西金町駅を除いた7駅となります。

この路線は元々既存貨物線の活用であり、人口密集地を通る東京23区内であるため、採算は十分に取れると思われる路線のため、かなり前向きに検討をされています。

近年東京23区内では鉄道新路線の設置、直通運転計画が進行しており、日本全体では人口減となっていても東京都は人口増を続けています。

元々貨物線であったJR武蔵野線の成功例もあり、将来的に葛飾区鉄道空白地帯の不動産価値も上がると予想されます。

東京23区内:新規鉄道路線計画一覧

東京23区では多くの鉄道新設・直通計画があります。人口減の世の中ですが、首都東京は今後数十年、人口が増え続ける予想となっています。

東京都市レポート:最新情報
    NO IMAGE