2023年3月18日「鉄道路線・新駅」開通・開業情報:ダイヤ改正まとめ

2023年3月18日は多くの新しい鉄道路線、鉄道新駅が開業する日となります。

首都圏で最も注目をされている路線の一つが「相鉄・東急新横浜線」となり、この路線が開通すると東海道新幹線:のぞみ停車駅である「新横浜駅」へのアクセスが格段に向上します。

この路線が開通すると相鉄線・東急線沿線から東海道新幹線に乗車し、名古屋・新大阪方面へ行きやすくなり、横浜市内から東京都心方面へ乗り換えせずに直通するルートが確率します。

相鉄・東急直通線だけでなく、関西圏ではJR大阪駅に地下ホームが開業します。

この大阪駅地下ホームは、今まで大阪駅を通過をしていたJR特急電車が停車するようになり、更に最新のホームドア技術が導入されたことでも注目されています。

「2023年3月18日開通・開業」の新しい鉄道路線、新駅の開業により、鉄道駅・鉄道沿線の不動産開発、不動産投資も積極的に行われていくと考えられます。

【首都圏・関西圏:不動産投資・資産形成情報資料参考リンク】

2023年3月18日開業の鉄道路線・鉄道新駅一覧

2023年3月18日は多くの鉄道に関する変化が起こる日になります。

そのため、この日を境目に人の動線の変化が起こり、鉄道ルートだけでなく街の流れにも変化がおこります。

街の活性化につながる鉄道新線、新しい鉄道駅は特に注目されるニュースになります。

相鉄新横浜線・東急新横浜線開業「新横浜駅」「新綱島駅」開業

2023年3月18日開業鉄道路線:東急公式ホームページより
2023年3月18日:相鉄・東急沿線、直通先所要時間目安:東急公式ホームページより

2023年3月18日に相鉄新横浜線・東急新横浜線が開業し、相鉄線と東急線が直通運転を行うことになります。

この路線が開通することで、東海道新幹線:のぞみ停車駅である新横浜駅に相鉄沿線、東急沿線からアクセスしやすくなり、沿線の不動産価値や投資が更に活発になります。

また東急東横線「渋谷駅」〜東京メトロ副都心線〜「東武東上線」方面、

東急目黒線「目黒駅」〜都営地下鉄三田線に乗り入れ、東京都心の「大手町」・終点「西高島平」方面、

同じく東急目黒線「目黒駅」〜東京メトロ南北線〜「六本木一丁目」「四ツ谷」「埼玉高速鉄道線」方面へ乗り換えなしで直通する路線になり、首都圏の鉄道網の大きな変化が起こります。

JR京葉線新駅「幕張豊砂駅」開業

JR京葉線「新習志野駅」と「海浜幕張駅」の間に「新駅:幕張豊砂駅」が開業します。

幕張にある大型施設「イオンモール」「幕張メッセ」に近い位置に新駅が完成することになり、海浜幕張駅に集中していた利用者の分散ができるようになります。

JR東海道貨物線:大阪駅地下ホーム(うめきた新駅)開業

現在JR大阪駅の北側「旧梅田貨物駅跡地」で進められている再開発計画「うめきた2期再開発:グラングリーン大阪」の地下にJR大阪駅地下ホームが新しく完成します。

うめきた新駅と呼ばれていたこの大阪駅地下ホームが完成することで、今まで大阪駅を通過していた「JR特急電車:はるか・くろしお」が停車をするようになります。

また新大阪駅止まりであった「JRおおさか東線」が大阪駅地下ホームまで延伸運転を行うことになります。

鉄道新路線・鉄道新駅の開業により大規模ダイヤ改正が行われる

開業する鉄道新路線や新駅により、沿線のダイヤが大きく変化が起こる2023年3月18日は沿線ダイヤも大きく変化が起こります。

新路線や新駅の開業が行われる路線ではなくても、鉄道乗り入れのための直通先のためのダイヤ改正や全く関係ない鉄道路線も改正が行われます。

【2023年3月18日に大きくダイヤ改正が行われる鉄道路線】

【首都圏・関西圏:不動産投資・資産形成情報資料参考リンク】

注目の鉄道新線計画

2023年3月27日に福岡市営地下鉄「七隈線」博多駅延伸開業となります。
2023年度末に北大阪急行線が千里中央駅から箕面萱野駅まで延伸開業します。
川崎市が地下鉄計画を断念し、代わりに横浜市営地下鉄があざみ野駅から川崎市新百合ヶ丘駅まで延伸を行います。
東京都市レポート:最新情報
    NO IMAGE